2022年06月30日 18:50:29 テーマ: ダイエット
夏って瘦せやすい?
こんにちは![]()
ワヤンサラ横浜店の清水です![]()
皆さんは夏になると痩せやすくなりますか?
それとも冬のほうが瘦せやすくなりますか?![]()
夏は汗をかくから痩せやすいと思われがちですが、
実は冬の方が基礎代謝が上がって痩せやすいんです!
理由としては冬場は寒く体温が低下してしまうため、
平熱の36度を保つために、
熱を作り出そうとしエネルギーを消費します。
結果基礎代謝が上がり痩せやすくなります!
しかし「夏は痩せやすい」と耳にした事がある方もいますよね![]()
あくまで今までの話は基礎代謝という面だけで見た場合です。
人によっては寒いと動きたくないと感じる方も多いと思いますし、
実際に冬は運動量が夏より減る傾向にあります。
また冬の方が食欲が増し、
忘年会や新年会などのイベントで
食べる機会や量が増える方も多いですよね![]()
では夏は痩せやすいのかという点です!
そもそも夏は海やプールなど肌を出す機会が増えるので
ダイエットやボディメイクをする方が多くいます。
女性は特に腕や足など肌が出る部分が気になりますよね。
ですが過度なダイエットは冬に太る原因になってしまったり、
夏バテの原因になってしまいます![]()
実はこの夏バテも痩せやすくなる原因のひとつにあります。
夏バテは暑さで寝つきが悪くなり慢性的な睡眠不足に陥り、
十分な休養が取れず、結果疲労感や倦怠感などの症状が出てきます。
夏バテは食欲不振の症状もあり、
尚且つ暑い中冷たいものを飲んだり食べたりを繰り返すと
内蔵が冷え消化不良になります。
そのため、栄養を身体が吸収出来なくなり、
不健康に痩せる原因になってしまいます。
健康には良くないので冷たいものは
程々にして適度な運動とバランスの良い食事に
気を付けましょう!
また夏にはむくみの原因になる体内の水分を
排出させてくれるカリウムが多く含まれる
旬の食べ物が沢山あります。
キュウリやナス、スイカなどは
カリウムが豊富に含まれています!
キュウリは特にぬか漬けにするとビタミンB1やビタミンB2、
乳酸菌など含まれて体にとってもいいんです!
むくみが気になる方は是非試して見てください![]()
最後に夏の暑さは年々上がっていて
熱中症などのリスク高くなってきています
汗をかくと体の水分とミネラルが失われるため、
しっかりと水分補給、
また塩分を補給して夏の暑さに負けない
体づくりをしていきましょう![]()








