2025年10月27日 14:36:40 テーマ: ニキビ
冬こそチャンス!背中美人ケアで自信を育てよう!
こんにちは!
ワヤンサラ東京銀座店の後藤です!
最近ぐっと気温も湿度も下がってきましたね🍁
そんな季節は、お部屋の暖房や外の冷たい空気で、知らず知らずのうちにお肌が乾燥していませんか?
実は、顔だけでなく「背中」も乾燥や摩擦の影響を受けやすい部分なんです。
普段は自分でも見えにくく、人からも見られにくい場所だからこそ、気づかないうちに荒れてしまっている方も多いです。

特にブライダルを控えている方は、ドレスから見える背中を自信を持って見せたいですよね✨
今日はそんな方に向けて、「背中美人になるための秘訣」をお伝えします💐
背中のトラブルで多いお悩み
- ニキビ・吹き出物
- ニキビ跡
- シミ
背中のシミは、実は「紫外線」が主な原因。
夏に浴びた紫外線の影響でメラニンが作られ、それが排出されずに残るとシミになります。
また、背中は汗や皮脂が溜まりやすく、毛穴が詰まりやすい場所でもあります。
背中ニキビ・吹き出物の主な原因
- 皮脂の過剰分泌
- 汗や汚れによる不潔な状態
- シャンプーやトリートメントのすすぎ残し
- 古い角質による毛穴詰まり
- 保湿不足
- ホルモンバランスの乱れ
初期の「白ニキビ」から、炎症を伴う「赤ニキビ」や「膿ニキビ」に進行することもあります。
背中ニキビを予防・改善する3つのポイント
① 生活習慣を整える
ホルモンバランスを整えるために、睡眠・食事・ストレスケアを意識しましょう。
特にビタミンB群・ビタミンC・食物繊維を含む食事がおすすめです!
(同じものばかりでなく、いろんな食材から摂るのがポイント!)
② 背中をしっかり洗う
背中は手が届きにくく、泡立て不足や洗い残しが多い部分。
もこもこの泡で手洗いを意識して、やさしく洗ってあげましょう🫧
ナイロンタオルなどの強い摩擦はNGです。
③ 保湿を丁寧にする
乾燥はお肌のバリア機能を低下させ、雑菌が入りやすくなります。
化粧水やジェルタイプの軽い保湿がおすすめ!
油分が多いボディクリームは、ニキビを悪化させることもあるので注意!
まとめ
背中は自分でケアしにくいからこそ、日々の小さな習慣が大事。
冬のうちからしっかりケアして、春〜夏には自信の持てる「うるツヤ背中美人」を目指しましょう🩷
ブライダル前の方も、普段から美肌を保ちたい方も、ぜひ参考にしてみてくださいね☺️








