2016年01月31日 19:00:00 テーマ: 美容情報・アドバイス
『生姜の力』
こんにちは
池袋店です![]()
寒い日が続きますね。。。![]()
前回に引き続き『冷え対策』シリーズ![]()
皆様のお力に少しでもなれたらと。。。
『生姜の力』ご存知ですか![]()
生姜が体にいいのは知ってるけど、実際何がいいの?と感じている方も多いと思います
そこで生姜について調べてみました![]()
しょうがの辛味成分には『ジンゲロール』と『ショウガロール』が含まれております。この二つの成分には血行を良くして新陳代謝を活性化させる働きがあります
ロールケーキみたいな名前でもしっかり効果出してくれるようですね~![]()
しかし
取り方によっては効果が異なるので要注意です。。。
冷え対策に使われるのは主に乾燥しょうが。食事で摂取する場合も加熱調理したものの方が、体を温める効果は高い!と言われております![]()
今の時期、鍋とかに入れると良いですね![]()
その一方、生しょうがは胃の働きを助けたり、吐き気を抑えたりする働きがあります。さらには風邪の引きはじめに汗を出して熱を下げる効果もあると言われています。
つまり、温めるつもりでしょうがを食べ過ぎると、逆に体が冷えてしまうなんてことにもなってしまうので摂取方法には十分気を付けてくださいね![]()
春はもうそこまで来てます![]()
![]()
『生姜の力』をかりてこの冬乗り越えましょう![]()








